【屋根 厚木】屋根はなにしたら良い!?

query_builder 2022/02/04
ブログ


みなさん、こんばんは!

今日は屋根のメンテナンスについて更新します。


まず、屋根のメンテナンスは3種類あります。

塗装、上張り、葺き替えになります。

多いのは屋根塗装です。(塗装できない屋根もあります)


屋根塗装の役割は外壁同様、美観、保護、機能性です。


詳しく説明していきます。

屋根を綺麗に見せるという役割もありますが、屋根が劣化

しないために保護、屋根の塗装は7年から15年が劣化、防水効果が

なくなってしまうため塗装でその機能性を延ばすためです。


塗装することによって屋根の寿命が延びます!

劣化を放置してしまうと塗装できるはずの屋根が

できなくなり当初掛かる費用よりも高額になってしまう場合も

あります。


ですが注意してもらいたいのがスレート屋根でも塗装できない

屋根もあります。なので塗装する前にしっかりと点検してもらうのが

オススメです!屋根を登ってもらうのは不安だって方は

私たち重松塗装はドローン点検もありますのでご安心ください!!


次は塗装できないスレート屋根→パミール屋根

についてまた更新します。


よろしくお願いします!!!!

記事検索

NEW

  • 【厚木市 重松塗装】9月も間もなく終わりですね

    query_builder 2023/09/29
  • 【厚木市 重松塗装】近隣様への配慮について

    query_builder 2023/09/15
  • 【厚木市 重松塗装】空いている家をどう使う?

    query_builder 2023/09/01
  • 【重松塗装 厚木】窓リフォームに助成金!?

    query_builder 2023/08/26
  • 【厚木市 重松塗装】ラジカル塗料について

    query_builder 2023/08/21

CATEGORY

ARCHIVE